日刊コンピ指数
日刊コンピ指数の一位は非常に信頼できます。
コンピ指数一位の馬を馬券の軸にするだけで馬券の的中率が飛躍的に向上するといっても過言ではありません。
コンピ指数一位の馬は、純粋に最も勝つ確率の高い馬となります。
最も勝つ確率の高い馬が3着以内を外すことは考えにくく、軸馬として適しているのはそのためです。
勝ち馬という視点でみると、WIN5が真っ先に来るでしょう。
コンピ指数の高い馬は当然人気の高い馬になりますから、単勝を買ってもあまり意味がありません。ただ、その人気馬を買って大きな配当を得られる夢のある馬券が、WIN5です。
ここではWIN5におけるコンピ指数の活用法をご紹介します。
その方法は非常に簡単です。
日刊コンピ指数の一位と四位または五位または六位の馬を5レースで購入するのみです。
点数は32(2×2×2×2×2)点と、多くありません。
一回あたり3200円でしたら無理なく参戦できる金額なので、継続して買い続けることができます。
買い続けていれば、いつか当たります。
WIN5のような当てにくい馬券は、いつか当たるくらいに思っているほうがいいのです。
この買い方で特にオススメなのは一位の馬と六位の馬を購入するパターンです。
ここはセンスの問題なのですが、一位の馬が負けるのであれば、同じような馬も負けるだろうという考え方です。
六位くらいの馬でしたら、弱くもなく、強くもない。
それくらいの馬が時々勝つのが競馬です。
毎週3200円ずつ購入し、100回購入しても32万円です。
約2年に1回当たれば、配当が30万円を下回ることはほとんどないので、ほぼ間違いなく元が取れる、ということです。
WIN5は皆が多くの点数で馬券を買うため、配当が安すぎることはほぼ起こらないという仕組みです。
発想としては、逆転の発想に近いですね。
この方法は、非常に簡単ですが有効な方法の一つです。
5レース全て当てるなどという事は、5レース全て当てようと意気込むと当てられないものです。
一生懸命に予想することで3レースや4レース当てることができる可能性が高まりますが、5レース当てる確率が下がるという不思議な現象に向かっていってしまうのです。
それがWIN5です。一つの参考にしてみてください。